勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 小友について

こんにちは。馬場です。 冬の間は、雪に覆われたり、植物は枯れてしまうので、自然の中に色が乏しく、なんとなく物足りない気持ちになったりします。 そんな色のない冬の間でも、「ヤドリギ」は常に緑色をしている常緑樹なので、「癒し」としてよく見ていま...

こんにちは。馬場です。 先日の裕美さんのブログにもありましたが、私も遠野に来てから三陸の旬な海藻が好きで、この時期よく食べています。 のり、わかめ、めかぶ、まつも、ふのりなど…、春が近づくと、三陸の旬な海藻がお店に並ぶので、今ではすっかり楽...

こんにちは。馬場です。 先週のブログで、暖かくて、雪が降らない冬のことをブログに書きましたが、 今週の寒さはいつもの冬通りの寒さで、今朝起きたら、外は一面真っ白でした。 昼頃に、晴れてきたと思ったら、また雪がちらついて、またすぐに晴れてきて...

こんにちは。馬場です。 今年は全国的に暖冬です。小友も雪は少なく、例年よりも寒くありません。 今の過ごしやすさが、今後どのような過ごしにくさを生み出すのか心配です。 山にある雪が少ない(全くない)ので、春先の雪解け水の量が少なく、水不足にな...

こんにちは。馬場です。 裕美さんのブログにありましたが、先週の日曜日、遠野市消防団の出初式へ参加してきました。私は初めて出初式に参加したのですが、思っていたほど寒くなかったので安心しました。手足を隣の人と合わせて振る行進や、「気を付け!」「...

最近の投稿

アーカイブ