カテゴリー: 勘六縁ブログ
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 やっと、昨日から天気が回復しました。今日からは、何とか脱穀できるかなと思いつつ、玄米の水分を測定してみました。値は、19.9%。 困りました。約20%という高い値で、脱穀をしたことはありません。前回のブ...
こんばんは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 はじめに、陽佑から、昨日のブログ(やりたいことをやる。 )で紹介した、等級検査についての説明を少しだけさせてください。 酒蔵さんに出荷するお米は、等級検査という検査を通る必要があります。検査項目は...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。雨が続きます。もう、お腹いっぱいです(笑)。今年の天気は、お米に乾く暇を与えてくれません。予報だと、日曜日まで雨、来週月曜日から晴とのこと。しっかり乾きますように。 それと、もうひとつ前置きです。ストーブ...
こんばんは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 遠野の山々は、赤黄橙に色づいてきました。昨年はなんだかピンクっぽいなぁと感じたのを思い出しました。ここに来るまで考えたこともなかったのですが、紅葉のしかたは毎年違うし、場所によっても違うのですね。...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。昨日、裕美氏がブログ(嬉しいハプニング続きの一日でした☆ ) に書いたように、昨日は嬉しいハプニングに見舞われた日でした。農業していると、、基本的には地域の方にしか会わないです。まさか、田んぼで関東のお客...