勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

こんにちは。 今日の担当は裕美(嫁)です。 前回の陽佑ブログの冒頭、どう思います??(笑) 2019年からほぼ日手帳をおそろいで使っていて、とてもよいので、2020年も使うことにしました。陽佑氏もだいぶ自分の予定がわかってきているようですが...

こんにちは。陽佑です。去年から、手帳を買ってスケジュール管理ができるようにしました。自分自身のスケジュールを管理することは当たり前のことですが、いつ何があるか忘れることが多く、当たり前のことができていませんでした。 裕美氏が、 「手帳買って...

こんにちは。陽佑です。1月15日は、小正月でした。お田植えをして、けんちん汁を食べるというのが、毎年のことです。けんちん汁は、ほとんどの具材を近所の方から頂きます。 お田植え。今年も豊作になりますように。 上手にできました(笑)。 今年も具...

こんにちは。馬場です。 裕美さんのブログにありましたが、先週の日曜日、遠野市消防団の出初式へ参加してきました。私は初めて出初式に参加したのですが、思っていたほど寒くなかったので安心しました。手足を隣の人と合わせて振る行進や、「気を付け!」「...

こんにちは。 今日の担当は裕美(嫁)です。 前回の馬場ブログで、ハンコ筋の話が出ましたね(笑)。「え!?ハンコだったの!?」と驚かれることも多い、勘六縁の米袋。いまはほぼ馬場くんが押しています。ハンコ押しって熱中しがちで、気がつくと結構時間...

最近の投稿

アーカイブ