勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

今日で、畦塗りと田耕しが終わりました。 田植え前にやる作業は、あとは代かきだけです。 ゴールデンウィークは、兼業農家は休んでいる暇がなく、田んぼの準備で忙しそうでした。今週の田んぼは、トラクターだらけです。 ちなみに、昨日田んぼで作業してい...

畦塗り開始

この記事は、こちら(1年間の田作り )と合わせてご覧下さい。 今日は、防風ネットで風対策をして、その後、畦塗りをしました。 初めての畦塗りでしたが、うまくいく田んぼと、うまくいかない田んぼがありました。最近、雨が続いていて土がやわらかすぎる...

ハウスの風対策

今日は風がとても強く、ハウスのビニールが一部はがれてしまったので、予想外の仕事に追われた一日でした。 無肥料・無農薬米(自然栽培米)の苗を、強い風と低い気温にさらしてしまったので少し心配ですが、たぶん大丈夫でしょう。 ハウスがある所は風が強...

この記事は、こちら(種もみ準備から育苗まで )の記事を合わせてご覧下さい。 今日は、春の田耕しと、種まき後初めて苗に水をかけました。 田耕しは、終わらせるつもりでしたが、やっぱりぬかるんでいるとうまく出来ないので、田んぼ1枚だけ残しました。...

勘六縁の会計

今日は、朝早くから強い雨が降っていて、残っている田耕しや、やらなければいけない畦塗りが出来ないので、ずっとためていた勘六縁の会計をしました。 面倒だなと、ずっと避けてきたことだったので、とてもすっきりしました。 無肥料・無農薬米(自然栽培米...

最近の投稿

アーカイブ