カテゴリー: 勘六縁ブログ
こんばんは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 月曜日の朝は、二人で一週間の流れを確認したりします。会社のようにして、メリハリをつけたいなぁと思っています。 その確認が終わったころ、ハプニングは起きました。 「陽佑~、お客様だよ」と母の声。 な...
おはようございます。今日は、陽佑が担当します。 今日から、脱穀を開始します。脱穀は、なるべく乾いた時間帯にしたいので、9~10時ころから、作業を始めます。 ブログを書いて、日本中の人、世界中の人に情報を発信していながら、私にはこんな思いもあ...
こんばんは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 今日の遠野は晴れ。途中曇ったり、小雨がちらついたりしましたが、太陽がまぶしい一日でした。風はちょっとつめたくて、季節が進んだ気がしています。 昨日の陽佑氏がご報告したように(明日も「はせ」の復旧で...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 台風、大丈夫でしたか?ニュースを見る限り、伊豆大島でかなりの被害が出ていました。私のところでも、「はせ」が倒れないか心配していましたが、また「はせ」が倒れました。でも、半日かかれば復旧できる程度です。 ...
こんにちは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 直前になってしまいました。ごめんなさい。 今日は、「田んぼでお米づくり体験」第4回 脱穀の巻のご案内です。 第1回の田植えと草とりから、第2回の草の本気(まじ)どり、そして第3回の稲刈りと、いろん...