勘六縁の田んぼから

カテゴリー: アメブロ時代のブログ(2011~2015)

今日は、今年初めて使うトラクターのオイル交換と、建て方が終わったハウスの中を耕してきました。 機械の整備は、経費を少しでも抑えたいので、自分で出来ることは自分でします。 このハウス内での育苗は、プール育苗をします。プール育苗とは、ハウス内を...

今日は急遽、去年1年間研修した秋田県大潟村に行き、作った機械を遠野まで運んできました。 写真は、中古の田植え機に溝切り機を付けたものです。この溝切り機を使って秋に溝切りをする予定です。秋に作業をやったら、ブログに載せます。また、写真はないで...

この記事は、こちら(勘六縁の6つのこだわり )と合わせてご覧下さい。 無肥料にこだわる理由は、それが環境によいと考えているから、という点もあります。 肥料には、科学肥料と有機質肥料(主に家畜の糞尿)がありますが、どちらの肥料も、温室効果ガス...

無肥料・無農薬米(自然栽培米)を作るために、まずは家族に理解してもらうことが必要でした。また、無農薬で作るとなると、無農薬の田んぼから、虫や病気などが発生してしまうと考えるのが一般的なので(本当は、虫や病気は発生しません。「無肥料・無農薬米...

石巻の太田さんから、「亀の尾」の種勘もみが、数日前に到着しました。 「亀の尾」とは、今ある様々なお米、コシヒカリやササニシキ、ひとめぼれやあきたこまちなどの祖先にあたるお米です(詳しくは「勘六縁のお米」の品種 、「勘六縁のお米」の食味 をご...

最近の投稿

アーカイブ