勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 「農業」について

こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 稲刈りが終わり、今度は脱穀中の私たちですが、今日はたくあん用の大根を収穫し、洗い、干すという作業をしました。 自家用のたくあんですが、冬の漬物はたくあん中心になるので、かなり大量に作ります。大根を母と一...

こんばんは。本日の担当は、裕美(嫁)です。 小友の山々、きれいに紅葉中です。※赤黄橙きみどりピンクのかんじ、うまく撮れていないかもです…カメラがレトロで…(腕のせいじゃなく、カメラのせいにしてみました) 東京で働いているときは、お花見と紅葉...

はせ、立ち直る。

こんばんは。今日も陽佑が担当します。 爆弾低気圧により、先週の9日に倒れてしまったはせ(前回のブログ「はせが・・・。」をご覧ください)。 次の日の10日土曜日、3年前お米作り体験を始めたときから来て頂いている方の息子さんが、「はせ」の復旧作...

はせが・・・。

こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 皆さま、爆弾低気圧は大丈夫だったでしょうか?被害のあった方、少しでも早くいつも通りの生活を送ることができるようになることを、お祈り致します。 私たちはというと、「はせ」が倒れました。 この写真を見た裕美...

こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 9月30日より、稲刈りを開始しました。今日から10月ですが、これから1か月間は収穫祭りです。食欲の秋、なぜか連日の稲刈り作業でも体重が増加傾向のこの時期ですが(笑)、体調管理には気を付けて頑張ります。 ...

最近の投稿

アーカイブ