勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

こんにちは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 藻を取ったらまた出て、を繰り返していた田んぼ。またまたふわふわの藻が出て、里江さんには見ないほうがいいよと伝えましたが。除草機が入るには、藻を取らないと稲に絡まってしまうので、結局里江さんも道連れ...

こんにちは。 今日の担当は里江です。 前回のブログでは、藻の話が多くなってしまいましたが、今回は草取り(草取り除草)を中心に書きたいと思います。(草取りのことではないかもしれませんが(笑))ちなみに藻は、大量のふわふわの藻になったそうです。...

こんにちは。 今日の担当は、里江です。 前回の裕美ちゃんのブログで、裕美ちゃん、陽佑さん、タカさんで藻取りを試行錯誤してくれていました。そのおかげで、藻がだいぶなくなっていて、驚きました。ですが、まだ、倒れている稲があるということで、昨日の...

こんにちは。 今日の担当は、裕美(嫁)です。 前回の里江さんブログで予言があったように、変なところが筋肉痛になりました。腕の普段使わない筋肉と、指の筋肉。里江さんは筋肉痛にならずだったようです。いがったいがった。 さてさて、藻はその翌日にも...

藻との闘い!?

こんにちは。 今日は里江が担当します。 前回の裕美ちゃんのブログで、私の手播きの姿も載っていましたが、種籾がバラバラになってませんでしたね。 まんべんなく播くということが、なぜ、大切なのかを手植えの時に分かりました。苗の根をわけて植える時に...

最近の投稿

アーカイブ