勘六縁の田んぼから

2020年スタート。今年もよろしくお願いいたします☆

こんにちは。
2020年初ブログは、裕美(嫁)が担当します。
今年もよろしくお願いいたします☆

小友の巌龍神社へ元朝参り。風の強い寒い朝で、空気がきりっときれい。

近所のガソリンスタンドの方と、給油時にお話するのが楽しみなのですが。昨年のクリスマス前から飾っているイルミネーションも楽しくて、「メリークリスマス」「2019年ありがとう(でしたっけか)」のあとは、何が来るのかなとわくわく。

1月1日に通りかかったら、「2020年スタート!」だったような。なので、今日のブログタイトルも真似っこしました。おめでとう、よろしくねもいいけど、スタートって。素敵。

さてさて。菊池家では12月30日~1月1日の3日間、毎年ごはんが同じなのです。

12月30日夜、餃子づくり。

皮から作るのですが、その日の出来は今までで一番だったかも。れんこん入りの野菜餃子です。クリスマスっぽいサラダと共に(クリスマスに作れずだったのでリベンジ)。

12月31日夜、大晦日のごちそう。煮しめとなめたがれいの煮つけ、お刺身というのがお決まり。菊池家はというか、この地域ではもともとそうだった?のかも。

前年につづき、私は煮しめを担当。前年は勝手わからず、まるでスープ仕立てになったので(笑)、慎重に作りました。うまくいって、お味も好評! 茨城の母が「煮物は薄味薄味」とよく言っていたのを思い出し、まずは薄めに丁寧に作ったのがよかったみたい。やったね。

神様にお供えして、感謝して、お神酒をいただいて、もりもり食べました。※菊池家はみんなあまり飲めないので、お神酒の主担当は私です。

1月1日朝、おせちとお雑煮とごはん。年末に母がいろいろ作ってくれたものを、詰めていくだけの嫁(笑)。すみません。でも大感謝。

お雑煮は、醤油ベースのおつゆに、勘六縁の玄米餅。いくらも数粒乗っかります。そしてごはん。一体全体どのタイミングでごはんを口に運んだらよいのか、いまだわからずにいます。

その後、茨城の実家へ帰りました。そちらでもお正月料理を色々と。ごちそうさまでした。ただいまと言える場所が、二つになった幸せを感じるお正月。

2020年のマイワードは、「託」「頼」「再」「築」というかんじかなと思います。勘六縁メンバーそれぞれが色紙に個人目標を書くので、もうちょっと練ります。

年末年始もお仕事だった方、昨日が仕事始めだった方も、よいスタートをきれますように。

ありがとうございました。

いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします♪ いつも読んでくださってありがとうございます。


最近の投稿

アーカイブ