畦塗り完了と来年の育苗土の準備をしました。
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。昨日に引き続き、今日も暑かったです。夕方、苗づくりしているハウスに様子を見に行ったついでに、昨日植樹した(梅とりんごを植樹しました☆ )木を見てきました。
すると、何やら動物が中に紛れ込んでいました。
裕美牛です。何してるのかなあと覗いてみると、
にやけながら草食べてました(笑)。
くだらない話ですみません。
今日は、午前に畦塗りが終わりました(畔塗りの様子はこちら「やっと、畔塗り始めました~畔塗り風景の動画つき~ 」 のブログをご覧ください)。午後は、来年の育苗土の準備として、田んぼから土を取りました。
去年の秋、溝切り(溝切りの様子はこちら「来年のお米作り開始~溝切り作業(動画つき)~ 」 をご覧ください)したあとの土が取りやすかったので、その土を、軽トラ1台分取ってきました。
これで、苗づくり用の土の材料は揃いました。去年までは稲わら100%でやっていましたが、失敗に終わりました。今年からは、田んぼの土と稲わらと少しの玄米を使って、師匠の石山さん(㈲石山農産 )の様に作ってみます。
来年のことも考えながら作業できるのは、裕美氏の存在が大きいです。去年までの2年間は、5月は作業で「てんてこまい」でした。
朝は、苗づくり用ハウスのプールに水を入れ、それから畔塗り、田起こし、代かき、田んぼの補修、お米の発送、よ市の準備など、様々な作業をしていました。作業しながらも、ハウスの温度管理には気を配っていたので、気になったらハウスに向かうという毎日でした。
今年は、苗づくりは裕美氏がしています。その分、田んぼの作業に集中できるので、忙しさの中にも充実感を感じています。
夕方には牛になってしまった裕美氏に、感謝です(笑)。
明日は、毎週土曜日恒例の「よ市」です。明日のイベントは「山菜ご飯振舞い」、星座前で16時からです。お時間のある方、どうぞお越しください。今のところ毎週雨なので、明日こそは晴れて欲しいです(笑)。