今年のおにさんのクオリティ。
こんにちは。
月曜日の担当は裕美(嫁)です。
2月第2週もよろしくお願いします☆
先週は、裕美→陽佑→タカさん→里江さんのブログリレーが叶いました。それぞれ同じものを見ても感じ方はいろいろ。冬の過ごし方もいろいろ。知ることができて面白いです。
ちなみに里江さんも、雪のけめちゃくちゃ頑張っています。4時台に起きて(正確にはお母さまに起こされて、らしい)、しゃっしゃかしゃっしゃかやっているそうです。私はもう、家族にお任せスタンスですので外へ出ず(笑)、里江さんのその姿はまだちゃんと見ていないのだけど。将来の「小友銀座雪のけマイスター候補」に間違いありません。
さてさて、今日は先日の節分の様子を少し。
今年の恵方巻は、ちょっと太め。なので半分にカットしちゃいました(ご利益のほどはいかに)。
皆で南南東を向き、むつむつと食べ始めると。娘が不思議がってテンションMAX。
「ねぇなんでそっち向いてるの?」
「なんでしゃべらないの?」
「なにしてるの?」
なんでなんでマン降臨です。みんな笑いを堪えるのに必死。詰まりそうなので、途中お吸い物を挟みつつ(ご利益のほどはいかに)。
陽佑氏がいち早く食べ終わると、娘も北よりの東を向きながら食べ始めました(方角…ご利益のほどは…)。
ごはん後、今年も出ました、おにさんのお面です。
裕美おにに…
陽佑おにも。
ちなみに昨年のおにさんはこちら。
今年のほうが、幾分キュート。いずれにせよ、そのクオリティに家族からは失笑。いいんですいいんです。ものより思い出ですから。
遠野だと、大豆ではなく落花生(なんきんまめ、と呼んでいます)をまきます。落花生をまく地域、意外と多いとテレビで観ました。雪の多い地域は、豆をみつけやすいように殻付き落花生だという説。そうなのかしら。
菊池家でも控えめですが落花生をまき、そのそばから娘とこたろう(犬)が殻を割る。「鬼は外、福は内」という声と「サクサクバリバリ」という音、「あぁぁまだ食べるな食べるな」という叫び。ちょっとしたカオスでしたが(笑)、無事終えて皆でモリモリ豆を食べました。
今日も雪がちらついていますが、これからきっとちょーっとずつ春の予感、心も身体もちょーっとずつ開いていけたらと思います。皆さんそれぞれにとって、よい一年になりますように。
ありがとうございました。
いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします☆ いつも読んでくださってありがとうございます。
-お知らせ-
このブログランキング、近日中におしまいにする予定です。時の流れの変化もあり。ごめんなさい。ブログは変わらず続きます。ぽちっと運動、ご協力いただけて嬉しかったです。今まで本当にありがとうございました。