勘六縁の田んぼから

亀の尾、穂が出揃いました。そして、穂が垂れてきました。

こんにちは。陽佑です。

今年は、8月の低温と日照不足で皆さまにご心配をお掛けしています。私たちの住む小友町は、遠野の中でも山間部にあるので、こんなことがあると、影響が出やすい地域です。

どんな年でも、ある程度の収穫量を確保できるように、もっと考えます。

穂が出てくるのが遅くなり、どうなることかと心配していましたが、8月いっぱいでほぼ出揃いました。いつもは、出始めてから2週間ほどかかりますが、今年は、10日ほどでいっきに出揃いました。暑くなるのを、じっと待っていたのかなと感じる成長でした。

出揃った穂の様子
2017年、心配していましたが、やっと穂が出揃いました。

これまでの経験から、8月いっぱいまでに出揃えば、ちゃんと収穫できるだろうと考えています。これで、ひと安心です。

小友祭りがあった8月26・27日頃から天候が回復し、朝晩は冷え込みますが、日中はある程度気温が高くなっています。この状態が続いて欲しいところです。

出揃った穂にお米が入ってくると、だんだんと垂れてきます。だいぶ垂れてきました。良かったです。

穂にお米が入ってきました
2017年、穂にお米が入ってきました。

穂が垂れてきた様子 ※ 裕美氏、この顔大丈夫?(笑)
2017年、穂がだんだん垂れてきました。

ご心配をお掛けしましたが、何とか大丈夫かなという状況になってきました。今年は、収穫時期が遅くなりそうですが、焦らず、しっかり登熟してから稲刈りを始めます。

それでは最後に、いつもの「ぽちっと運動」にご協力をお願いします。今日もご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 


最近の投稿

アーカイブ