草取り、出てくるお話がおもしろい?
こんにちは。
今日の担当は里江です。
前回のブログでは、藻の話が多くなってしまいましたが、今回は草取り(草取り除草)を中心に書きたいと思います。(草取りのことではないかもしれませんが(笑))ちなみに藻は、大量のふわふわの藻になったそうです。裕美ちゃんには、里江さんは見ない方がいいですよ。あのきれいな田んぼのイメージのままがいいですよ。と、私はきれいな田んぼのイメージでいたいと思います。(笑)(裕美ちゃんのやさしさに甘えたいと思います)
今週の草取りは、曇りだったり少し雨だったりの日が多かったです。(私は写真を撮りに行った1日しか見ていませんが(笑))
この日の朝は、曇りだったのですが、休憩に入る頃に少し雨が降ってきました。なので、雨の中の休憩になりました。
その休憩中に
誰かがカッパ(雨具)着れば雨やむっけもんな
昔は、毛糸のチョッキがいいって言ってたね
と、いう話になりました。
毛糸のチョッキも雨が降らなくなるおまじないみたいなものかなと思って聞いてみると
毛100%だと雨を通さない
ということでした。
小友マダムの中ではその日に毛糸のベストを着てきてる方がいました。
よくわかってらっしゃって、さすが!と思いました。
休憩が終わると、ちょうどよく雨が上がってきました。
休憩後、私も裕美ちゃんの隣で少し草取りをしました。どこを気を付けながら取るのかを教えてもらいとりました。根っこの部分まできれいに取れると気持ちがよかったです。取ることに夢中になると、裕美ちゃんと倍の距離があいてました。(笑)(裕美ちゃん早いです。)
草取りが終わるとタニシ見つけたと見せてもらいました。(よく見るとピントが手になってますね。(笑)すみません)
タニシを見ていると
それ食べるのか?と聞かれました。えっ!食べるの?と驚いていると、昔は食べだじぇ、と調理の仕方まで教えてくれました。
びっくり驚きましたが、タニシの話も毛糸のチョッキの話も知らない昔のことを知ることができ、面白かったです。昔のことを教えてもらえる機会が少なくなっていると思うので、すごく素敵だなと思いました。
梅雨に入り、小友は少し肌寒い日もあります。季節の変わり目なので、みなさまお体大切になさってくださいませ。
ありがとうございました。
いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします♪ いつも見てくださってありがとうございます。