勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

今日は、予定通り、オモダカの草取りをしました。 まだ小さいものも多いので、草取りをしていると手からこぼれたり、水がにごるので、取ったか分らなくなってしまいます。それでも、草がまだ小さいうちにやっておいた方がよいので、引き続き頑張りたいと思い...

今日は、予定通りビリモノ(ヒルムシロ)取りと、来年の苗作りに使う稲わらの切り返しをしました。 明日からは、大きくなって目立ってきたオモダカを中心に取ります。 上の写真が2週間前のものですが、2枚目の写真の様に、大きくなってきました。かなりの...

ヒエ取り2日目

今日は、昨日にもましてヒエを取りまくりました。 写真は、ほとんどヒエですが、少し取っただけでこのぐらいの量になります。 ヒエが目立っている田んぼのヒエ取りは、今日で一応終わりました。 まだ小さいヒエがあったりするので、見落としてしまったもの...

ヒエ取り

今日は、ヒエを取りまくった1日でした。 ヒエは、稲の苗とよく似ています。昨日も載せた写真で、苗とヒエが混ざっている様子を撮りましたが、どれがヒエか見分けがつかないと思います。 昨日まではビリモノ(ヒルムシロ)が多かった田んぼ、今日からはヒエ...

先週の土曜日から始めた2回目のビリモノ(ヒルムシロ)取りが、やっと今日終わりました(ビリモノについては、こちら「田んぼに目立ってきた草 」をご覧下さい)。 土曜日からずっと、ビリモノ取りだけをしてきたわけではありませんが、一人でやると3日は...

最近の投稿

アーカイブ