カテゴリー: 勘六縁ブログ
こんにちは。今日も裕美(嫁)が担当します。 陽佑氏、元気に過ごしています。外での作業が増えてきて、あちこち行ってます。 今朝、カーテンを開けたらびっくり。春の雪でした。ばっけ(ふきのとうのこと)もびっくり。 種採り用の大根さんたちもびっくり...
こんにちは。本日の担当は、裕美(嫁)です。 今週は、外作業三昧の日々でした。”脱ぼう”や”塩水選&温湯消毒”の種もみの準備(今度、陽佑氏が紹介します(はずです))や、苗箱洗いや育苗ハウスのビニール張りをしました。 いろんな人に手伝ってもらっ...
こんばんは。本日の担当は、裕美(嫁)です。 世界フィギュアが終わりましたね。わたくし、好きなスポーツは駅伝(特に箱根)とフィギュアスケートなのです。ですので、冬は大忙しです(笑)。 羽生結弦選手と浅田真央選手が好きで、二人とも完璧ではなかっ...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 4月になりました。前回のブログで、裕美氏が「春を待つ」という言葉を使っていましたが、私たちの意識を変えていこうという意味を込めて、「春です」というタイトルにしました。 去年までは、3月中に種もみの消毒作...
こんばんは。本日の担当は、裕美(嫁)です。 先日、栃木の佐野厄除け大師へ行く前に感じた、素朴な疑問。「遠野八幡宮でも厄払いしてもらったのに、神様同士ってけんかしないのかしら」と。 心配無用でした。そもそも佐野厄除け大師はお寺でした。惣宗寺(...