勘六縁の田んぼから

春の風景。

こんにちは。
本日の担当は、里江です。

前回の裕美ちゃんのブログの日はなんと岩手が一番高い気温だったようで、ニュースに岩手の名前が出ていました。あまり岩手の名前を聞かないので、全国のニュースで岩手が出てるよ!と母に興奮気味に言っていました。(笑)まだ体が暑さに慣れていない中の外作業ありがとうございます。
個人的には、息子くんの足にくぎ付けになっていました。

さてさて、わが家の桜ですが、ここまでになりました。


木の桜より花びらが小さいですが、無事に咲いてくれました。
お花見はまだしてませんが、毎日ほくほくしています。

ちなみに、同じ木の桜は、こんな感じになってます。


保育園のこいのぼりが登っています。どちらかを撮るとどちらかがぼやけるという…。最近のスマホはうまくできていますね。

そして、こちらも。

小友は、咲いていないすいせんがほとんどですが、発見しました。

そしてそして、春の勘六縁風景。


うまく撮れないと独り言をいっていると、俺邪魔だったよねと陽佑さんがよけてくれたもののうまく撮れなかった写真がこちら(下の方)。
(実は、三人を画面に収めようと欲張りすぎたのかも…。)

欲張りも何も関係なく、写真を撮る腕がなかっただけです。
何を見せたいか伝えたいかが重要なようです。(裕美ちゃんの言葉からちょっことお借りしました)

写真の撮り方の話になってしまいましたが、今日の写真は苗箱に土入れをする準備をしている所です。なので、苗箱がたくさん積まれています。毎年、見るたびに苗箱の数にびっくりしてます。その分の土を運んでくると考えると私は気が遠くなり、やる気さえ吸われていくようです。本当に外作業ありがとうございます。そして、運んでいるこの土は手作りなんです。去年の夏、秋位から作業ははじまっています。そのくらいの時期から来年のお米作りがはじまっているのかぁと思うと感慨深いものがありました。

とりあえず、かっこいい写真を撮りたいじゃダメなんです。中身までよく知ったうえで撮るから裕美ちゃんの写真、その他もろもろが素敵なんですね。勉強になります。果たして私は、いつになったら中身があるものが作れるのでしょうか…。まず、人の話をよく聞いていこうと思います。そこから頑張ろうと思います。

それでは、
みなさまがほっこりできるような春が続きますように。

最後まで見てくださって、ありがとうございました。

【勘六縁のお米】

*令和3年産米の発送をしています。
*勘六縁の詳しいことは、HPへどうぞ。
*お米を食べてみたいという方は、ネットショップへどうぞ。
春になりお米の水分量が落ち着き、味や香りをより感じられるようになってきました。大粒で噛むほどに穀物の旨味を感じられる「遠野4号」はまだございますので、味わっていただけたら幸いです。


最近の投稿

アーカイブ