勘六縁の田んぼから

雪降りの日の、わくわくする気持ち。

こんにちは。
今日の担当は裕美(嫁)です。

先週の馬場ブログにあったように、2/15はSDGsの勉強会に参加してきました。世界の進む方向、というと遠い気がしていたけど、今ここにいる自分からできることがある!と思うと、ちょっと世界が近くなったかも。広く遠く見る、思いを寄せること、やってみたいと思います。

さてさて。遠野は例年より暖かく、雪が少ない冬です。雪のけ(雪かきのこと)をした日も、数えるほど。

先日は重たい雪が降りました。さぁみんなで雪のけしよう!
雪こんこんだ~うきゃ~♪

小友銀座には堰があって、川の水が家の目の前を流れています。ときどきカジカ(魚)や大根も(!)泳いできます。そこに雪を投げられるので、すっきりきれいになります。
重たいよ~でもみんなでやるとあっという間だね!

お向かいのばっちゃんや近所の人たちとも会えるのが、雪のけの楽しみでもあります。情報交換もして(どこどこの誰々が何したとか)。
「はるちゃ~ん」と呼ぶばっちゃん。可愛がってもらって幸せ。

娘はめちゃくちゃハイテンション。♪い~ぬは喜び庭駆け回り~ の曲を思い出す。…犬じゃないか。
雪景色の桜並木も、あと2ヶ月すればお花見の頃。

遠野にしてみたら少ない雪量ですが、もし茨城だったら(私、茨城生まれ・育ちです)、たぶん学校が休みになるなぁ。雪だるま作って、雪うさぎ作って。まっさらな雪を見つけて、さくさく踏んで。雪景色って憧れでした。

娘のハイテンションを目の当たりにして、昔の自分を思い出しました。雪のけが大変だということも楽しめるのですよね、きっと。(大変たいへんと言いつつ、ほとんど父と母と陽佑氏にやってもらうので、ちっとも大変じゃないの、ほんとうは(笑))

興味がある、楽しそうと思う、やってみたくなる、わくわくする。そんな気持ちに素直になるのも、大事かなと思ったのでした。こどもってすごい。

明日も雪予報。雪のけの心の準備は、しておこうと思います(やるかは別(笑))。

不安な話題もありますが、きたる春の日や夏の日を想像しつつ、できるだけ穏やかに過ごせる日々でありますように。

ありがとうございました。

いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします★ いつみ見てくださってありがとうございます。


最近の投稿

アーカイブ