勘六縁の田んぼから

今年もよろしくお願いします★ 年末年始の美味しいものもの。

こんにちは。本日の担当は裕美(嫁)です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月はただただ静かに、ゆったりと過ごした菊池家です。前回のブログを12/30に書いてから、お、おわった…と気が抜け、ただただ食べて寝て駅伝を観ました。

今までお正月は、茨城の実家で過ごしてきました。母の料理を味わい、父と駅伝を観て、弟とあれこれ話をする。それが当たり前だったので、ちょっと寂しい。でもでも、初めての菊池家でのお正月はまた一味違って、面白かったです。

まず、大晦日が豪華なのです、遠野って。東北ってみんなそうですか? 同じ小友町の里江さんも、青森出身のタカさんもそうなのだそうです。

煮しめ・なめたがれいの煮つけ・お刺身というのが毎年定番。17時くらいに神様へお供えして、お神酒をいただいて、もりもり食べます。ごちそうでわくわく。茨城ではシンプルなお蕎麦を食べることが多かったような。

煮しめ。これだけは私も手伝いました(笑)。美味しかった。(左端にちょこっとなめたがれい)
煮しめ。レンコン入ると特別感あるなぁ。

お刺身風の酒蒸しエリンギさん。まるでアワビの食感。
アワビかしら!?と思える美味しいお刺身風エリンギ。

元旦の朝は、母の作ってくれたお正月料理とお雑煮とごはん(!)。
元旦の朝のごはん。面白い組み合わせ。

お雑煮には勘六縁の玄米餅を。そしていくらが乗っかっています。あつあつのおつゆに、冷たいいくら。半透明のいくら。何回見ても不思議な光景。そしてごはん。どのタイミングでごはんを食べたらいいのか、いまだに謎であります。

元旦のお昼ごはんからは、割と通常運転。キムチチャーハンとうどんでした(笑)。茨城だと三が日はなんだかんだ変わったものを食べていたような。ここもまた違って面白い。

すごろくをしようと思ったけれど下準備で力尽きたり、赤いそりを買ってきて陽佑氏と娘が遊ぶのを見たり、紅白や「逃げるは恥だが役に立つ」を観て考えさせられたり、箱根駅伝の駒澤大学に熱狂したり。ちょっと寂しかったけれど、いいお正月でした。小友や菊池家の知らなかった部分を知れたし。所変われば!とは言ったものですね。

また大変な状況になる地域の方もいらっしゃるかと思います。今でも十分大変な思いをされているのに。どうか無事で、少しでも穏やかに過ごせる日々でありますように。遠野から祈っています。

あぁまだ仕事モードになっていませんが、今週中には軌道に乗せよう、自分!
皆さんもぼちぼちファイト~です^^

ありがとうございました。

いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします。今年も見てくださってありがとうございます。


最近の投稿

アーカイブ