勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

今日は、来年の育苗用の土になる稲わらの切り返しと、ハウス作りをしました。 1枚目の写真は、朝5時頃に撮ったものです。雰囲気がうまく伝わりませんが、自然に囲まれた場所の朝は、生命力に満ちていて、今日も頑張ろうと思わせてくれます。 昨日では終わ...

今週から取り組んでいた3棟目ハウスの建て方ですが、やっと太いパイプを建てる作業が終わりました。 土の下に石が多く、なかなか目標の深さまでパイプがささりませんでしたが、何とか終って良かったです。 今日は、兄と父と早朝から作業をしました。家族で...

だいぶ穂が出てきました。心配はしていませんでしたが、成長する姿を見るのは、やっぱり嬉しいものです。 今日は、早朝からハウスの太いパイプ建てをしましたが、せっかく作った穴がうまっていたせいか、うまくパイプをさすことが出来ませんでした。なかなか...

今日は、カメムシの共同防除の手伝いをしました。 昨日のブログで宣言した太いパイプを建てる作業は、やりませんでした。すみません(笑)。 無肥料・無農薬米(自然栽培米)作りをしているので、もちろん自分の田んぼには薬剤散布しません。 正論を言えば...

サッカー日本代表、勝ちました。おめでとうございます。 最近の日本代表のサッカーを見ると、勝つかどうかよりも、みんな頑張っていること、みんな楽しんでいること、それが何より嬉しいし、刺激になります。 サッカーに限らず、無肥料・無農薬米(自然栽培...

最近の投稿

アーカイブ