カテゴリー: 勘六縁ブログ
私がどんな人物か、勘六縁の自然栽培米(無肥料・無農薬米)がどれほどのこだわりかがブログ全部を見なくても分かるように、小冊子を作成しました。 こちらより、小冊子をご請求下さい。(現在受け付けは停止させていただいております。) 自然栽培米に興味...
完成したらブログに載せるつもりでしたが、こらえきれず、早くも載せてしまいました(笑)。 「勘六縁のお米」を販売するときに使う、シールのデザインを検討中です。これは、まだ試作段階のものです。 一緒に作って頂いている業者の方には、「デザインも含...
今日も、三脚式の「はせ」作りを頑張りました! 昨日に引き続き、穴を空けたり、「かんながけ」をしたり、先をとがらせたりしました。そして、全部で760本の「くい」の加工が終わりました!かなりの達成感です。 あとは、「くい」と「くい」をボルトでつ...
今日も、昨日に引き続き、「はせ」作りをしました。 そして、昨日に引き続き雨でした。9月20日頃からは稲刈りをする予定ですが、雨が続くと、田んぼが乾かずに稲刈りが出来ません。 20日頃までには、田んぼが乾きますように。 三脚式の「はせ」作りは...
やっと昨日から、三脚式の「はせ」を作り始めました。 みんなに準備が遅いと怒られています(笑)。ごめんなさい。でも頑張ります。 初めに、4mの木材380本を2mにカットしました。 カットするのは単純な作業なので、問題なく出来るかと思っていまし...