勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

皆さん、こんばんは。 今日の担当は裕美(嫁)です。 今日は暑かったですね! こちら遠野も夏日でした。 ですので、こんなかんじになりました。 手ぬぐいを頭に巻くとこうなります。 皆さん、気をつけましょう(笑) 昨日のブログ、たくさんの方々に見...

突然ですが☆

皆さん、こんばんは。 早いもので2012年もうすぐ半分というところまできましたね。 ご無沙汰してしまってごめんなさい。 今日からできるだけブログをやっていきますので、これからもどうぞお付き合いくださいね。 さて突然ですが、 私菊池陽佑、結婚...

明けましておめでとうございます! 今年の遠野はまだ雪が少ないですが、あいかわらず寒いです(笑)。寒さに負けず、今年の米作りの準備をしていきたいと思います。 お陰様で、亀の尾と亀の尾4号が完売致しました!ありがとうございます。 今年度は、試験...

自然栽培は、無肥料・無農薬栽培なので、苗作りの土にも肥料は一切使用しません。 自然栽培以外であれば、苗作り用の土は「買うもの」(自分で作っている農家の方もたくさんいますが、100%自分で作っている人はなかなかいません)です。そのため、自然栽...

自然栽培とは、一般的に無肥料・無農薬栽培として使われている言葉です。 勘六縁では、自信を持って販売出来るお米を作りたい、美味しくて体によいお米を多くの方に食べて頂きたい、そんな想いから、自然栽培にこだわっています。肥料と言われるものを一切使...

最近の投稿

アーカイブ