カテゴリー: 勘六縁ブログ
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 種まき2回目の容器(「お客さんに会いに行ってみよう」、の旅。 )から、芽が出てきました。いまのところ、手作りの育苗土から草が生えてくることもなく、順調です。 種には、2葉ぐらいまでは成長できる力がありま...
こんにちは。 本日の担当は裕美(嫁)です。 昨日、最高気温が氷点下6℃だった遠野。今朝は、県庁所在地の盛岡市で氷点下11℃以下、比較的暖かいとされる沿岸・大船渡でも氷点下6℃くらいだったそうです。盛岡よりも寒い遠野は、一体何度だったのでしょ...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 たびたびご紹介している、我が家のスーパーばあちゃん。 さきほど、裕美氏と大豆の選別について話をし、「今年もばあちゃんにお願いしよう」という結論になりました。ばあちゃんには相談なしですが、きっと手伝っても...
こんばんは。 本日の担当は、裕美(嫁)です。 昨日は節分でしたね。皆さんがお住まいの地域でも、豆まきってしますか?? 遠野の我が家では、落花生をまきます。しかも、さや付のまま。 大豆じゃない。しかも、さや付のまま。文化の多様性をひしひしと感...
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 昨年お話した、菊池家のカレンダー事情ですが(詳しくは、「カレンダー」 をご覧ください)、今年はこうなっています。 右側をご覧ください。カレンダーの上に、日めくりカレンダーを重ねています。合計5つのカレン...