勘六縁の田んぼから

カテゴリー: 勘六縁ブログ

こんばんは。今日のブログも、陽佑が担当します。 今朝、米の輸入拡大か?、というニュースが流れていました。 現在、アメリカなどから年間77万トンのお米を輸入をしています。日本全体では、年間750万トンのお米の消費量なので、10%は輸入のお米と...

今日の担当は、陽佑です。どうぞ、宜しくお願いします。昨日から、また急に寒くなりました。昨夜の22時の時点で、-10℃でした。今シーズン初めて、洗面所の水道が凍りました。なんだか、遠野の冬も楽に過ごせるようになってきたかもと感じていましたが、...

こんばんは。 遠野にて、無肥料・無農薬米(自然栽培米)を育てる勘六縁。本日の担当は、裕美(嫁)です。 いつもぼさぼさにしているので、まさか!と思われるのですが(笑)、二人とも仙台に髪を切りに行っています。先日も行ってきました。 今回は滝川ク...

こんばんは。今日の担当は、陽佑です。 今日のブログは、無肥料・無農薬の自然栽培米作りとは何の関係もない内容となります。どうぞ、宜しくお願いします。 先日、消防の出初式から帰ってきたときのことです。裕美氏が、変な座り方をしていました。どうした...

こんばんは。 無肥料・無農薬の自然栽培米を育てる勘六縁(かんろくえん)。 本日の担当は、裕美(嫁)です。 先日、盛岡のちょっと先にある、雫石町へ行ってきました。小岩井農場がある辺りで、おしゃれな雰囲気のゾーンです。雪化粧した岩手山と青空のコ...

最近の投稿

アーカイブ