安全運転を心がけてみました。
こんばんは。今日の担当は、陽佑です。
昨年お話した、菊池家のカレンダー事情ですが(詳しくは、「カレンダー」 をご覧ください)、今年はこうなっています。
右側をご覧ください。カレンダーの上に、日めくりカレンダーを重ねています。合計5つのカレンダーと、去年までの4つをこえました(笑)。
日めくりカレンダーは、香川の酒蔵「丸尾本店」さんから頂きました。これには、その日1日の格言のようなものが書かれています。
今日は、「人間愛に貫かれた信念を持とう」でした。ということで、今日は愛であふれる一日を意識してみました(笑)。
先週のブログ(田んぼにおける年間の投入カロリーと産出カロリー~スガノ農機のカタログから~ )で、サッカー日本代表の遠藤選手の話をしました。
プロフェッショナルでは、遠藤選手は車の運転が遅いと言っていました。遠藤選手が運転していると、よく渋滞になっているらしいです。ちなみに、この渋滞のことを、「ヤット渋滞」(ヤットは、遠藤選手のあだ名です)というようです(笑)。
車を運転していると、どうしても早く目的地に着きたいと思ってしまい、スピードを出してしまいます。よい機会だと思い、私も安全運転を意識しています。
自然栽培のお米作りの師匠、石山さん(㈲石山農産 )にも、運転について言われていたことがありました。
「安全運転って、なんだと思う?」
と聞かれ、
「分かりません」
と私が答えると、
「一回、大きな事故起こしたときに思ったのは、一緒に乗ってる人が、気持ちよく乗っていられるのが安全な運転なのかなって考えたんだよな」
と、言っていました。
安全運転を心掛けて一週間経ちます。一般道でも、高速道路でも、ばんばん追い抜かれていますが、なにかといい感じです。
運転による、体の疲れが少ないように感じます。スピードを出すと、どうしても体に力が入り、精神的にもよけいに集中してしまいます。それがありません。
仕事のことなど、ゆっくり考えることのできる時間になります。どうしても、移動時間は、無駄な時間だという意識があります。でも、落ち着いて運転しながら、考えたいことを考える時間になると、有意義な時間になります。ただし、基本的には運転に集中しなければいけないので、その点は注意したいと思います。
あと、当たり前のことですが、事故を起こす可能性が低くなります。もし起こしたとしても、大きな事故になる可能性が低くなると思います。
最後に、ケンカが少なくなります(笑)。裕美氏とケンカすることもしばしばありますが、ゆっくり運転していると、精神的にも落ち着いていられるので、その分、少ないです。
ゆっくり運転しても、目的地に着く時間は、そこまで大きく変わりません。長距離でないかぎり、10分から30分程度ですむことも分かりました。
農業は、体が資本です。車の運転もそうですが、日々の生活でも、体を大切にしていきたいです。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。今週もどうぞ、よろしくお願いします。