ひも、巻き巻き三昧★
こんばんは。
本日の担当は裕美(嫁)です。
今朝、雨の音で目が覚めた気がしたのですが、カーテンを開けると、あれ?雪でした。うっすら雪化粧した山が、やっぱり粉砂糖をふり掛けたように見えて、おいしそうなのでした。
雪が降っている景色、好きだなぁと思います。(寒いけど)
さて、今日は午後には雨が上がったので、引き続き「はせ」や電気牧柵の片付けをしました。
昨年は、結婚式を挙げるための準備でてんやわんやして、片付ける頃には、田んぼに雪が積もっていたのを思い出しました。
2012年の写真です。
今年は早めに片付けを進めています(といっても、この地区の皆さんはほんと早くて手際よくて、うちは最後になってしまいました)。
まるで田植えシーズンのような水もちの良さ(水はけに課題がある、ともいいます)を発揮している田んぼ。ここに張った電気牧柵用のひもを巻き巻きしました。
「これ、裕美ちゃんだったら1分でギブアップだと思うよ」と言う陽佑氏。
近寄ってみると、確かに必死の形相。
巻き巻きするのが速くて、何度撮ってもブレました。
それにしても、1分でギブアップだなんて、失礼な。
ということで、私も巻き巻きしはじめました。
1分経ったころ、
「ギブアップしてないよ。すごいでしょ」
と自慢したところ、
「だったら、ずっとやってよ」
と陽佑氏。なるほど、確かに。
・・・結局、15分くらい巻き巻きして、肩と首が凝っている私なのでした。
片付けは、地味で長丁場だなぁと感じることもありますが、来年のお米づくりにつながる大切な作業なのだと思います。田んぼや道具に、お礼と来年もよろしくねと伝えながら、丁寧にやっていきます。
皆さんが、長い夜を穏やかなきもちで過ごせますように。
今日も一日、ありがとうございました。