勘六縁の田んぼから

種まきからジェノベーゼになるまで☆

こんばんは。

本日の担当は裕美(嫁)です。

今日の遠野も雨。今朝、NHKのアナウンサーが「水たまりに紅葉が溶け込みそうな朝」と言っていました。NHK岩手のこのアナウンサーさん、ほんとプロなんです。朝から風情のある言葉と、完璧な時間配分でのアナウンスを聞くと、ため息が出ちゃうほど感心してしまいます。朝の楽しみが増えました^^

さてさて、今日はバジルのお話です。

6月に播いたバジルの種。
サル

始めは虫との戦いが続きました。穴のない葉っぱがなかったくらい。ハーブって虫が寄ってこないはずなのにおかしいなぁ、大丈夫かなぁと心配しました。

がしかし・・・! ポットに植え替え、その後畑に定植して、ある時からぐんぐん育ち始めます。
パワーを感じる

自然栽培で育てると、初期生育が遅くなるそうです。でも、根をちょっとずつ着実に伸ばす分、グングン伸び始めたら強いのです。ちょっとやそっとじゃへこたれません。いやはや、たくましいのです。この写真は成長途中なのですが、最終的にはもさもさと茂るほどになりました。

9月、収穫しました。スイートで食欲をそそるよい香り。香りだけでワイン飲めそうでした。
これが

塩とオリーブオイルとニンニクとクルミを、バジルとミキサーにかけるだけの簡単なジェノベーゼソースを作りました。
こうなる

ジャガイモピザやパスタソースに使ってみました。美味しかったです^^

そして今日、種を採りました。あの小さな種からでっかく成長して、いろんな楽しみをくれて、また種になり、来年さらなる楽しみをくれます。一粒の種のもつパワーと可能性って、とても大きいのだと実感します。

種採り中の陽佑氏。集中してます。
毛づくろい

種はこんなかんじ。小さいけれど、なんだかいっぱい詰まってそうな気がします。
拡大図

他にもトマトやカボチャ、ナスなどなど種を採っています。来年、どんな畑になるか今からわくわくしてます♪

ごはん食べたばかりなのにお腹が空いてくるブログになりましたね(笑)。

明日も雨マークがついていますが、合間を見て田んぼの片付けをしたり、よ市の準備をしたり、できることをやっていきます。

皆さんができるだけ笑顔で布団に入れる夜でありますように。

今日も一日、ありがとうございました。


最近の投稿

アーカイブ