今日も無肥料・無農薬米の販売に向けた準備を頑張りました
今日も、昨日に引き続き頑張りました。
HP作成に向けた業者の方とのやり取り、無肥料・無農薬米(自然栽培米)を販売するための米袋のデザインについて、業者の方と打ち合わせ、来年の苗作りの土になる稲わらの切り返し、以上を頑張りました。
HPの作成は、結局業者の方にお願いすることにしましたが、とても信頼出来る方に出会うことが出来ました。米袋のデザインについても同様です。
こうした「ご縁」を大切にしながら、無肥料・無農薬米の販売に向けた準備を頑張っていこうと思います。
少し寒い日が続きますが、それでも穂が垂れてきました。切り返しを続けている稲わらも、だんだん分解が進んでいます。
無肥料・無農薬米は特にそうですが、自然の力を最大限に生かして、お米自身の力で少しずつ成長しています。
準備を頑張っても思い通りに進まない日もありますが、そんなときは稲を見習って、焦らず、着実に頑張っていこうと思います。