勘六縁の田んぼから

去年出来なかった田んぼの田耕し二日目

今日は、昨日に引き続き、去年出来なかった田んぼの田耕しと、田んぼの石拾いをしました。
勘六縁のお米

昨日の繰り返しになりますが(去年出来なかった田んぼの田耕し )、田耕しは、虫、病気、草の原因となる肥料分を抜くことを大きな目的にしています。無肥料・無農薬米(自然栽培米)の生産者それぞれ考えは違いますが、僕はそう考えています。

水がまだあって土が柔らかかったので、赤いトラクターが泥んこになって、真っ黒くなりました。写真を見ると、トラクターの右側が耕したところ、左側がまだのところです。

去年の秋は、プラウを使って耕しましたが、昨日と今日は、ロータリーで耕しています。今からプラウでやってしまうと、田植えまでに田んぼを平らにすることが、とても難しいからです。
勘六縁のお米 勘六縁のお米

午後は、石拾いをしました。たくさん石がありましたが、大きめの石だけ拾いました。

明日からは、去年プラウで耕した田んぼで、春の田耕しを始める予定です。


最近の投稿

アーカイブ