やる気のない娘、干し餅編。
こんにちは。
本日の担当は、里江です。
陽佑さんのブログにあった地元の建設会社には、私の父も働いていて、今同じ場所で仕事をしているという不思議な環境になっております。まぁ、外と中なので会うことはあまりないので、仕事はいつもとかわらずです。前にも父が勘六縁に仕事をしに来たとき、まさかいるとは思っていなかったので、父と分かるまでに時間がかかりました。(笑)陽佑さんの方が私の父とすぐにわかっていました。娘とはそんなものですかね…。
さてさて、父の話が出たところで、今日は私の母の話です。
お正月あたりまで、私と一緒にのんびりと過ごしていた母ですが、最近は、ゆっくりコーヒーを飲む暇もなく動いているようです。(本当は、たっぷり飲んでいる日もあります。)そんな中で作っていたのが、去年?一昨年?も作った干し餅です。今年は、私もわらで編むのを一緒にしようと思い、母にするとき、声かけてねと伝えました。いざ、母に声をかけてもらったタイミングが、身体の不調という名のやる気不調。いつも、私のやる気とタイミングが合わないという言い訳。とりあえず、写真撮りを頑張りました。
りっぱなわらでないなと言いながら、わらをたたき、水につけた柔らかくなったわらを使い編んでいきます。
完成がこんな感じです。私がやったらうまく編めずすき間だらけになりそうな気がしました。
写真も撮ったし、あとは、干すとこを待つだけだと台所を離れていると、母が騒いでいる声がするので覗くと…。
こんな感じになっていまいました。
そして、この結果、母は場所を変えることになりました。
この写真を見てどうなの?と思われる方も多いかと思いますが、わが家の猫は、猫様あつかいなのでこうなります。申し訳ないです。
そして、なんだかんだと、干すまでになりました。
今年は、シカがわが家の近くまできているので、S字フックを使わずにちょっと高い位置に干したようです。
この方が見た目もいいかもしれないですね。
私、この干し餅を油で揚げたのが好きなんですが、今からできるのが楽しみです。そして、このお餅、勘六縁のお米で作っているので、さらにおいしいと思います。寒い時にしか作れないおいしいもの、裕美ちゃんのブログにもあった焼き芋も寒いからこそよりおいしい。寒いのもいいかもしれないですね。
みなさまも、身体はあたたかくして、寒いからできるもの、寒いからおいしいものにであえますように。
最後まで見てくださって、ありがとうございました。
【勘六縁のお米】
*令和3年産米の発送をしています。
*勘六縁の詳しいことは、HPへどうぞ。
*お米を食べてみたいという方は、ネットショップへどうぞ。
年を越して水分量が落ち着き、味や香りをより感じられるようになってきました。品種ごとの違いを味わっていただけたら幸いです。一度ぜひお試しください。