勘六縁の田んぼから

東京にて、ビアンカーラさんの軒市バルシェに行ってきました。「現場が大事」を再確認。

こんばんは。陽佑です。

今年に入ってから、ブログ更新が滞らずにできています。3人それぞれ、1週間に1回ずつは書くようにしようと言い始めて、だいぶ時間が過ぎましたが(笑)、今年に入ってからは好調です。冬のうちに、みんなで習慣にしたいです。

先日の馬場ブログは、ご覧になりましたか?鹿の足跡をたどっていったところ、鹿に会ったという、何ともファンタスティックな出来事に遭遇したようです。馬場君が住んでいる場所は、10年は空き家になっていたところです。ちょっと野生化したような場所に、馬場君が住みだしたので、動物たちも距離感に戸惑っているところなのかもしれません(笑)。

先週の土曜日、19日に井の頭公園駅前にあるワインバー「ビアンカーラ」さんにて、軒市バルシェに行ってきました。お会いした皆さま、ずっとバルシェを続けてこられたビアンカーラさん、ナナメファームの塚田さん、ありがとうございました。
2019年1月19日 井の頭公園駅前のワインバー「ビアンカーラ」さんの軒市バルシェ。

ビアンカーラさんのFB → こちら
ナナメファームさんのFB → こちら

ビアンカーラさんと塚田さんやいくつかの農家さんが、お越し頂くお客さまと一緒に、長い時間をかけてつくってこられたマルシェです。昨年の12月に1度お邪魔し、先週2回目の参加をしてきました。皆さまが温かく迎えてくださり、今回も幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

学生のとき、お世話になった先生に、

「現場が大事」

と教えて頂いた記憶があります。もう少しで卒業してから11年が経ちますので、もしかすると、記憶違いの可能性もありますが(笑)、生協に就職したときも、農業を始めてからも、大切にしていることのひとつです。

私たちとお客さまとのつながりの現場と言えば、普段はメールやお電話が中心です。ここからたくさんの学びがあり、大切にしたい部分です。今回のように直接お会いすることは、普段はなかなかできません。ダイレクトな反応を感じることができるので、また違った学びがあります。

なんでお米をお買い上げ頂けたのだろう?

勘六縁やお米について、この部分をもう少し簡単に説明できるように考えよう。

こんなことをしたら、もっとお客さまに喜んで頂けるのではないか?

などなど、直接お話しするからこそ、私たちの足りない部分がたくさん見えました。冬の間は、お客さまから学ぶことを大切にしたいです。

2月、3月も、月に1回ずつ参加したいと思っています。お会いした皆さま、また伺いますので、どうぞ宜しくお願いします。

最後に、今回も車で往復しましたが、東京に向かっている途中で、

「やばい、バギー忘れた」

と裕美氏が言い出しましたが、もう引き返すことができない状況でした。

そして、覚悟を決めて抱っこをかわりばんこにして乗り切るしかないなと考えていたところ、先月もお会いした方から、

「うちにあるの使っていいよ」

と、なんとも嬉しいお言葉を頂きました。抱っこで乗り切ろうと思っていましたが、やっぱりベビーカーの方が楽で、とても助かりました。そして、なんとお譲り頂けることになり、自宅まで持って帰ってきました。本当にありがとうございました。大切に使います。
2019年1月19日 ベビーカーをお譲り頂き、ありがとうございました。

それでは最後に、いつもの「ぽちっと運動」にご協力をお願いします。今日もご覧いただき、ありがとうございました。

 


最近の投稿

アーカイブ