種もみ、ただ今浸水中。いい香りがしてきました。
こんにちは。
本日の担当は、裕美(嫁)です。
先週は更新せずにごめんなさい。私たちは元気です。
4月に入ってから、雪が降って、暖かくなって、ちらっと雪が降って、暑いくらいになって。さむ~あつ~さむ~あつ~を繰り返しつつ、桜のつぼみが大きくなってきました。
今日はだんだんと風が強くなってきて、夜から雨の予報です。
さてさて、桜の咲く時期=稲の種をまく時期ということで、種もみたちも水に浸かって準備中です。
2日に一回、水を取り替えるのですが、ちょっとにごっています。萌芽の香りがして、くんくんとかいでは、「う~んいい香り」と言いたくなります。春の香り、生き物が動きだす香り。よきかな~です。
種まきは、一回目が4月20日、二回目が4月28・29日の予定です。昨日、まずは一回目に向けて、「芽出し」という作業を始めました。20℃で24時間ののち、32℃で芽がぴよっと出るまで待ちます。
ぴよっと出た芽は、これまたかわいい。赤ちゃんの前髪みたいなのです。種まきについてブログに書く時に、写真載せますね。
最後に、種と言えば、菊池家のばあちゃんがつないでくれたかぼちゃの種が少なくなってしまって… 近所のばあちゃんに相談に行ったら、分けてくれました。
「ほれ、もってげ」と、かぼちゃごと。(笑)
種もこんなにどっさり。
冬の間に、大抵は凍みて(しみる=凍ること)しまうのですが、このかぼちゃは無事だったとのこと。食べても美味でした。ばあちゃん、ありがとうございます。大切に育てます。
新一年生のお子さんたち、給食が始まったのかなぁと想像しています。ぴかぴかの一年生、私もその初心をわすれずにいたいです。
今日も一日、ありがとうございました。
いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします♪ いつも読んでくださってありがとうございます。