ぐんぐんきてます、苗さんたち。
こんにちは。
本日の担当は、裕美(嫁)です。
午前中はしっかり雨降りだった遠野。ハウスの中で苗に水かけをしていたので、どんどん強くなる雨と風にどきどき。
ひゅ~ざぁざぁご~ご~と、ハウスの中にいると音が大きく聞こえてきます。ハウスの外に出れば、さぁさぁと雨音が聞こえるくらいなのに。一人でいるのがこわくなってきて、何か口ずさもうと思っても思い浮かばず。
家の中にいると、雨降りの日=ショパンの「雨だれ」が合うなぁな~んて考えたりするのですが(ピアノがすきです)、外にいるとただ雨音、ただ風音というだけの世界。たまに聴こえる鳥のさえずりにほっとした日でした。
さてさて、第一弾の種まきをした苗さんたち、ぐんぐんきてます。極小のたけのこみたいな芽が出てきて(先がとがったかんじ)…
少しずつきみどり色になっていきます。陽佑氏、カエルみたい。
少しずつ、少しずつ…
葉っぱが展開してきて…
きみどり色の面積が増えてきました。目に優しい色。
二枚目の葉っぱが出てきました。わ~いわ~い♪
出てきたなと思ったら、そこから早いのが二枚目。ぐぐぐっと伸びてきて、一気にもさもさしたかんじに。陽佑氏ったら、やっぱりカエルみたい(笑)。
朝露きらめく苗さんたち(今朝の様子)。
朝のあいさつ中。おはよう☆
「腰高(こしたか)になったなぁ」と陽佑氏。茎の部分がちょっと長めになったのですが… ここであまり寒い温度管理にすると、苗の勢いを止めてしまいそうで心配。
一昨年は高めの温度管理で徒長(ひょろ~んと伸びること)して、こりゃもっと寒くしなきゃと昨年は低めの温度管理であまり伸びず。
ということで、今年は初期は高めにしようということに。今までで一番成長が揃っているように思います。昨年はほんとばらばらだった~です。。
とはいえ、毎日天気は違うし温度は違うし、風の強い場所に立つハウスだから風の具合によっても変わってくるし。
苗育ての教科書はあるのですが、その土地その土地によって応用していく必要があるみたいです。よって、正解がまだわからず(笑)、毎度試行錯誤ですが、苗たちの気持ちにそり沿っていこうと思います。
昨日からハウスに度々いらっしゃる、ヘビさんの存在が非常に気になりますが(笑)、勘六縁ハウスを気に入ってくれたなら、まぁいいか…。ということにします。
ゴールデンウィーク後半戦、皆さんも移動の際などどうぞお気をつけて☆ 笑顔の日々でありますように。
ありがとうございました。
いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちとお願いします。いつも読んでくださって、ありがとうございます♪