勘六縁の田んぼから

今年は早めに豆まきしました☆ 大豆に小豆にささげ、楽しみです。

こんにちは。
勘六縁の裕美(嫁)です。

ブログをなかなか書けずにごめんなさい… 私たちもハウスの稲さんたちも元気に過ごしています。

田植えを一週間後にひかえて、トラクター作業をしたり草刈りしたり、ハウスの様子を見に行ったりと、あっちこっち行っています。今年は田植えをしながら除草を始めようと思っているので、これまたばたばたとしますが(笑)、体力をうまく温存しつつ!チャレンジを楽しもうと思います^^

さてさて、先日家族で豆まきをしました。
家族で豆まき

みんなでやると早い早い。お父さん、お母さん、ありがとう。
みんなでまくと、早くて嬉しいねの図。

昨年は6月中旬にまいたのだけど、遅かったみたい。。近所のばあちゃんに、「(さすがに遅いかも…という表情をしながら)ま、だいじょぶだべ」と励まされたくらいです(笑)。

豆まきの時期は、その土地その土地で「ここ!」というタイミングがあるらしく、そこから早くても遅くてもいけないようであります。このあたりは、5月15~20日みたいなので、今年は5月16日にまいてみました。

もうひとつのチャレンジ、花巻市東和町の先輩農家「ウレシパモシリ」さんに教わった、麦と麦のあいだにまくというのをやってみました。
麦と麦の間に豆まき

ここにまくと、鳥に食べられずにすむようなのです。一昨年、ばあちゃんがまいた豆は鳥のエサになってしまい(笑)、昨年はそれがこわくて一度苗を育てて移植しました。

でもやっぱり直接まいたほうが楽だしなぁ…ということで、挑戦したわけです。ウレシパモシリさん、ありがとうございます。

とはいえ、麦がパヤパヤ(すかすかなかんじ)なので、鳥に見つかるかもしれません。不安だ。一粒見つけたら大量の鳥がやってきて、またエサをあげたことになってしまうかもしれない。

陽佑氏に話したら、「豆の気持ちになって、麦と麦の間にしゃがんでみたら、けっこう守られてるかんじしたよ」とのこと。

なるほど、それなら大丈夫かもしれない。あとは信じて祈る!ということで、毎日どきどきしながら見ていますが、まだ食べられていない模様です。引き続き、要チェックであります。

白ささげと赤ささげは、二粒ずつ。
白ささげをまきました。

他には、白いふつうの大豆と小豆、黒大豆と緑大豆をちょこっとずつまきました。ばあちゃんがずっと種を採ってくれていた豆たち。ばあちゃんの思いも引き継ぎつつ、大切に育てたいと思います。

皆さんが、今夜もぐっすり眠って、朝日をたっぷり浴びて元気に過ごせますように☆

今日も一日、ありがとうございました。

いいねと思っていただけたら、下のボタンをぽちっとお願いします♪ いつも見てくださって、ありがとうございます!

 


最近の投稿

アーカイブ